本格ドイツ製法の加工品が楽しめる ハム・ソーセージ工房kazusaya

カズサヤ

多くの人に愛されるkazusaya

ハム・ソーセージ工房kazusaya(カズサヤ)は埼玉県さいたま市見沼区大和田にある本格的ドイツ製法のお店です。もともとは「肉の上総屋」という肉屋さんで、丁寧な仕事と上質な肉の販売、そして美味しいお惣菜は地域の方々に愛され、評判のお店でした。

2代目である細谷昭夫さんは若い頃、フレスコ画の勉強のためヨーロッパに留学していました。そこで食べたソーセージをいつか自分で作りたいと考えるようになったそうです。

“本格ドイツ製法の加工品が楽しめる ハム・ソーセージ工房kazusaya” の続きを読む

レストラン サカキに行ってきました

sakaki

林SPFのポークジンジャーが人気のレストラン「サカキ」

東京、京橋にあるレストラン「サカキ」さんにおじゃましてきました。「サカキ」は、昼は昔ながらのランチタイムの洋食、夜はディナータイムの本格的フレンチのお店という2つの顔を持ったお店です。ランチタイムには行列必死のお店で、エビフライやカキフライそして「林SPF」のポークジンジャーが人気です。

“レストラン サカキに行ってきました” の続きを読む

いろいろな料理を楽しめる"カジュアル割烹かしん"(千葉県香取市)

カジュアル割烹かしん

料理もお酒も楽しめるカジュアル割烹かしん

旬の素材を活かした料理の数々を楽しむことができるカジュアル割烹かしん

中でも林SPFを使った「リブロースの煮びたし 粒マスタード添え」の肉と脂の旨味が絶品です。

全国より仕入れた貴重銘柄の日本酒と共に舌鼓。お酒も進みます。

“いろいろな料理を楽しめる"カジュアル割烹かしん"(千葉県香取市)” の続きを読む

"IZAKAYA 眞"(市川市)に行ってきました

IZAKAYA眞

ゆっくり食事とお酒を楽しめるIZAKAYA眞

日曜日の夕方にIZAKAYA 眞(しん)さんで少しだけ贅沢な気分で一杯なんてどうでしょう。

今回紹介するIZAKAYA 眞(千葉県市川市)はJR総武線本八幡駅の南口を出て3分の場所にあります。店内はカウンター席とテーブル席があり、落ち着いた雰囲気の中でゆっくりと食事が楽しめます。

“"IZAKAYA 眞"(市川市)に行ってきました” の続きを読む

"トンテキとんかつ 豚のつかさ"に行ってきました

トンテキ焼きそば つかさ

2020年東京オリンピックに向けて一宮町が熱い

東京オリンピックのサーフィン会場に決定した一宮町(千葉県長生郡)にあるトンテキとんかつ 豚のつかささんに行ってきました。

サーフショップやオシャレな飲食店が立ち並ぶ海岸通りを走っていると、ご主人の顔をデザインした大きな看板が見えてきます。

“"トンテキとんかつ 豚のつかさ"に行ってきました” の続きを読む